|
|
◆2002年5月◆ 2日(木) 天候:晴れ 温度:15℃ 湿度:40% |
|
春先に高温が続いた為、農作業の前倒しが多く忙しい日
々に追われています。開花日は王林が4/22、ジョナゴー
ルドは4/23、ふじは4/25です。
王林の開花は平年より15日、昨年より11日早く、昭和42
年、県りんご試験場の生態観測以来、これまで最も早かっ
た平成10年の4/23を1日更新しました。
この好天により他の農作物にも影響が出ています。
弘前公園の桜(ソメイヨシノ)は4/14に開花、4/17に満開
になりました。ゴールデンウィーク前に葉桜になったので、
弘前桜祭り期間の人出は過去最低の55万人でした。連休
中に計画していた方は残念でしたね。
|
|
|
昨年伸びた枝についた花(新梢と言います)を取る摘花作
業をしています。新梢を早く取ることによって木の負担が少
なくなり養分が行き渡ります。来年、この新梢にりんごを生
らせます。今年は我慢、我慢。
新梢の摘花作業はふじ、つがる、ジョナゴールド、王林の
順に進めます。
花は昨年の豊作の影響で?少なめです。特に王林の若木
が著しく少ないです。今年の王林は高値になりそうです。 |
|
|
マメコバチの巣箱は園内に3ヶ所、設置しました。
昨年は5ヶ所ですが、今年は1ヶ所へ多めにアシガヤを置
きました。
この時期いろんな作業がありますので、交配(花に花粉を
付ける作業)はある程度マメコバチに任せて省力化を図り
ます。今年は好天に恵まれたので人工受粉は必要ないか
もしれませんが確実な結実確保のため、1日掛けて果実受
粉機でも行いました。
マメコバチは16度以上の気温で活発な活動に入ります。
交尾を終えた雌バチは土(予め巣箱の前に土とり用の穴を
掘ります。)を運んでアシガヤに蓋をします。 |
|
|
copyright(c)
1999-2003. mikami-ringoen all right reserved. |
|