三上りんご園
はじめての方 こだわり お客様の声 ご注文
バナー
お気に入りに追加
ホーム
お買い物
初めてのご注文
EM自然りんご
ストレート果汁りんごジュース
りんご&ジュース詰合せ
お試しセット
  通信販売の法規に基づく表示
E-mail注文書
FAX注文書
  クロネコヤマトの荷物お問合せ
  クロネコ@ペイメント
ご案内
当農園のこだわり
取扱い品種
EMとは?
りんごの豆知識
レシピ
お客様の声
商品Q&A
プロフィール
今月の農作業
当園の環境
栽培記録
カタログ請求
プレゼント
おすすめリンク集

無登録農薬について

 

1999年の台風19号の被害状況



  
2001年2月  22日(木) 天候:晴れ 温度:6℃ 湿度:30%

  りんご畑の積雪はまだ1m位残っていますが、今日は快晴
  で4月上旬並みの気温になりました。暖気で歩くと長靴が
  抜かります。
 ポカポカ陽気で空気が上手く、作業していて気持ちが良か
  ったです。こんな陽気に包まれて幸せを感じました。
 
 剪定作業(枝を切る作業)を開始してから半月が経ちま
  す。ちょうど半分、作業が終わりました。
 剪定作業はりんごの出来栄えを決める重要な作業です。
 この作業で出来が7、8割決まると言われています。
 左右の主枝の枝量バランス、直射日光の入り具合、枝と
  枝の間隔などを考慮しながら作業を進めます。非常に時間
  が掛かります。
 (まだ未熟な私にとって一番難しい作業となります。経験と
  センスが決め手です。)

   

  切り落とした枝は一ヶ所に集めて、春先に焼却します。
 太い木(枝)はチェンソーで切断したり、薪割り器で分断し
  ます。我が家では、その木を次の冬まで保管し薪ストーブ
  に使用しています。温度調整が上手くいきませんが、暖炉
  みたいに温かみが感じられとても身体にやさしいです。気
  持ちが良くて眠くなります(笑)
 
 ところで今年はカメムシが非常に多くありませんでした
  か!
 異常発生との事で我が家の壁は”カメムシ””カメムシ”の
  オンパレードでした。なかにはサッシから侵入しては臭いを
  発生させ迷惑虫です。何回格闘した事やら・・・ふ〜疲れ
  る。皆さんの地域はどうでしたか?
 ps:退治するときはガムテープにくっつけるといいですよ。
   カメムシが大量発生した冬は大雪になるとも言われて
       います。
   カメムシが冬の大雪を察知して山から里に下りてくるか
       らだとか・・・!?

  

  現在の生育状況は「つぼみ」です。(少しピンボケしてごめ
  んなさい)
 春を待つばかりで早く開花したいな〜♪と言っています。
 人間に例えると赤ちゃんで、手を差し伸べてあげないと何
  も出来なくて可愛らしいです。
 下の子(現在3ヶ月)のように抱きしめてあげたいです。
 
 昨年の収穫量は前年比4割減だったので非常に厳しい1
  年になります。
 自然に左右されるところが有りますが、生産技術を向上さ
  せ品質の良いりんごを収穫できるように頑張ります。
 
 積雪の多い年は豊作になると言う話を信じ、秋を待つ日々
  です。 

 


copyright(c) 1999-2003. mikami-ringoen all right reserved.